見える、聞こえる

非有意识的想看,想听,而是表示客观地,自然而然地映入眼帘,传入耳朵

  • 晴れた日には、ここから富士山がよく見える(晴朗的日子里,从这儿能看到富士山)
  • 大きい声で話しているので、よく聞こえる(因为正在大声讲话,所以听得很清楚)

「見えない」「聞こえない」

表示的则是由于自身视力、听力的问题,或者由于障碍物或者距离远等原因而看不到、听不到

  • 目が悪いので、眼鏡がないと遠くの文字は見えない(眼睛不好,所以不戴眼镜远处的文字看不到)
  • ラジオが壊れて、聞こえなくなった(收音机坏了,听不到了)

「見られる」「聞ける」

表示人有意识地看得见,听得见,表示有看或听的机会,被允许看或听的意义

  • 新宿なら、映画が1800円で見られます(新宿的话,花1800日元就能看场电影)
  • この箱に50円を入れると、音楽が聞けます(投入这个盒子50日元就能听到音乐)

发表评论