N1 は N2 より Aい・AN です
N1比N2更。。。
李さんは森さんより高いです
N1より N2のほうが Aい・AN です
该句型用于二者进行比较,译为:和N1相比,N2更。。。
「より」表示比较的基准
第二会議室より第一会議室のほうが広いです
山田さんは中国語より英語のほうが上手です
「〜より〜のほうが〜です」中不可以把「が」换成「は」
「より」既然放在前面,证明这是个重在比较的句子,后项的描述是事先存在的
「は」提示的主题,主要是为了说明主题的特质,特性用「が」才能重点表示后面的叙述的适用对象
而「AはBより…です」就可以着重叙述前面句子主题的特性了,用「は」比较合适
N1は N2 ほど Aくありません・AN ではありません
该句型用于二者的比较,句末要用否定,译为:N1不如N2。。。
「ほど」表示比较的基准
来週は今週ほど忙しくありません
北海道産の牡蠣は広島産の牡蠣ほど有名ではありません
N1 と N2 と どちらが Aい・AN ですか
该句型用于二者的比较,译为:N1和N2哪个更。。。二者比较时用疑问代词「どちら」来提问
回答:
。。。より。。。のほうが Aい・AN です
同じぐらいです、どちらも Aくありません・ANではありません
N1 と N2 と N3 の中で どれ・いつ・どこ・だれ が いちばん Aい・AN ですか
该句型用于三者之间的比较,译为:在N1,N2,N3中,什么最。。。?
「で」用来限定比较范围
Q:英語と中国語とフランス語の中で、どれが一番得意ですか
A:フランス語が一番得意です
N1 の中で どの・何・どれ・いつ・どこ・誰 N2が 一番 Aい・AN ですか
该句型用于比较范围内之最,译为:在。。。中,最。。。的是。。。
回答:N3 が 一番 Aい・AN です
この中でどの料理が一番美味しいですか
N1 で 一番Aい・AN は N2 です
该句型表示在某一范围内之最,译为:在。。。中,最。。。的是
日本で一番高いビルは横浜ランドマークタワーです
N1 の中で N2 が一番 Aい・AN です
在N1的范围内,N2最。。。
スポーツの中でサッカーが一番面白いです
N1 で一番 Aい・AN N2は N3 です
在N1的范围内最。。。的是。。。
日本で一番高い山は富士山です
Aい・ANな + ほうがいいです
比较两个以上事物,认为其中一个比较好,表示自己的选择或向别人建议
旅行の荷物は軽いほうがいいです 旅行的行李还是轻一点好
N + の + ほうがいいです
表示在两种事物中进行选择
速いですから、飛行機のほうがいいです 因为速度快,还是坐飞机去比较好
Vた + ほうがいいです
Vない + ほうがいいです
表示在两种动作中选择
もっと野菜を食べたほうがいいですよ 还是多吃点蔬菜好啊